こんにちは。絶賛育児中のよーーーしだです。家にはなかなか広い庭がありいつかはお手入れをしなければいけないと思いながら時間が過ぎていました。
生まれた赤ちゃんが成長したら庭でも遊んでほしいなと思い、重い腰を上げて庭の手入れをしようと準備から始めました。
手入れをしたのは購入してから友達に行ってもらった1回きりでそれも半年も前のこと。自分一人で庭の手入れを行うのは初めてなので不安や緊張が多少ありました。
初めての庭の手入れを通して感じたことや学んだこと、使った道具などを書いていきたいと思います!
1. 準備と心構え
芝刈りを始める前に、まずは必要な道具を揃えました。自分の庭の広さと用途に合った芝刈り機を選び、手袋や芝刈り用のはさみ、ゴミ袋、除草剤などを準備しました。初めての作業に少し緊張しつつも、しっかりと準備を整えました。
2. 芝刈り開始
まずは庭に生えている雑草を抜く作業からスタートしました。手入れをサボっていたためめちゃくちゃ雑草が生えていました。背の低いのから高いの、茎が太いの。たくさん。↓
正直庭を見たときはめんどくさすぎる!と思いましたが、
や枝を片付けて、芝刈り機を組み立てました。取扱説明書を読みながら慎重に作業を進めましたが、初めて使う芝刈り機に少し戸惑いました。しかし、実際に芝を刈り始めると、その操作の簡単さに驚きました。
3. 作業中の気づき
最初はぎこちない動作でしたが、次第にコツを掴むことができました。刈る方向を変えることで芝が均一に刈れることや、一度に深く刈りすぎないようにすることなど、実際に作業を進めながら学びました。
4. 芝刈り後の感想
作業が終わり、庭を見渡すと、その変化に驚きました。きれいに整えられた芝生は、とても気持ちが良いものでした。初めての芝刈りでここまでの達成感を味わえるとは思いませんでした。
5. 学んだこと
芝刈りを通じて、いくつかの基本的なテクニックを学びました。次回はさらに効率的に作業を進めるために、刃のメンテナンスや芝の高さ調整についてもっと詳しく学びたいと思います。
まとめ
初めての芝刈り体験を通じて得た充実感は、予想以上でした。今後も定期的に芝刈りを行い、美しい庭を維持していく意欲が湧いてきました。手入れを続けることで庭がどのように変わっていくのか楽しみです。
コメント